桜井充メルマガ:「苦渋の決断」
2011年03月10日 (木) 23:46
昨日、宮城県沖を震源としたマグニチュード7.2の地震が発生
しました。養殖施設や上水道施設等に被害が出ています。被災され
た方々にお見舞いを申し上げるとともに、一刻も早く復旧できるよ
う、全力を尽くして参ります。
参議院での予算委員会が始まった。まさかの展開で前原外務大臣
が辞任に追い込まれた。菅総理から留意されたようだが、本人の意
思は固かった。様々な意見はあるが、本人の意思を尊重したいと思
う。
年度内まであとわずかになった。先日、地元の首長さんたちと意
見交換したのだが、子ども手当を含めて、どのような制度になって
も良いので、なるべく早くに成立させて欲しいと言われた。
予算を成立させるのは与党の責任である。一部では、審議に応じ
ない野党にも問題があるように言う人もいるが、互いに意地を張っ
てなかなか決まらなければ、迷惑を被るのは国民の皆さんである。
与党は野党の要求に柔軟に対応するべきだと思っている。
民主党政権になったのだから、民主党の政策を実現させなければ
ならないという主張も理解できるが、私たちは参議院選挙で負けた
のである。その現実を受け止めればならないし、野党の要求に謙虚
に耳を傾けるべきなのだと思う。
現実に年度末が迫っているのである。私たちが一番考えなければ
ならないことは国民の皆さんの生活である。このことを考えれば、
与党は予算と予算関連法案の一日も早い成立を目指さなければなら
ない。
後は、総理がどのように判断されるのかだけだと思っている。さ
らに言えば、誰を窓口にして交渉するのか、そのこともきちんと決
めなければならない。4日金曜日の林芳正議員の質問を聞いていて、
組織がきちんとしていないことが露呈した。このような事に対して、
総理がリーダーシップを発揮して、迅速に対応してほしいと思って
いる。
片山虎之助議員から、昨年の参議院選挙の結果で、このような日
が来る事はわかっていたはずで、これまで何もしてこなかった政府
に問題があると言われた。何もしてこなかったわけではないが、結
局、結果を出すことはできなかったのであるから、この指摘を受け
入れなければならない。厳しい環境の中で、どのような結果を出す
ことができるか、与党としての実力が試されているのだと考えてい
る。
参議院議員・医師 桜井 充
【秘書のつぶやき】
桜井充秘書小林です。
本日は、3月10日。1945年に死者だけでも10万人以上の命
が失われたと言われる東京大空襲があった日です。亡くなられた方々
のご冥福をお祈り申し上げます。
ところで、この戦略爆撃の立案者であるカーチス・ルメイ氏は日本
の住居を徹底的に分析したうえに焼夷弾を改造し、B29をこれまで
の高高度爆撃から低空爆撃に切り替えたのでした。つまり、完全に民
間住居をターゲットとしたものであり、国際法やハーグ空戦規定に反
すると見なされてもおかしくないものでした。
なお、戦後、日本政府はカーチス・ルメイ氏に自衛隊創設の際に大
きく貢献したからという理由で勲一等旭日章を授与しました。(この
ときの総理はノーベル平和賞を受賞した佐藤栄作氏)この事実を中学
時代に読んだ文献で知ったとき、どうにも納得がいかなくて憤慨した
記憶がありますが、皆様はいかがでしょうか。(小林太一)
________________________________
★事務局より
市民フォーラムのご案内
来る3月12日、桜井議員が代表を務めます市民団体「市民政策調
査会ミヤギ」が『~地域の魅力を伝えたい!~まちおこしに懸ける想
いとは!!』というタ イトルで市民フォーラムを開催いたします。
詳細は以下の通りです。是非ご参加ください。
~~以下、ご案内(転送歓迎)~~
【第107回市民フォーラムのご案内】
地方商店街や観光地周辺の商店では、少子高齢化、都市部への人口
移動、後継者不足などの問題が深刻化している。
そのような中、そこに暮らす人々の手で地域の魅力を発信すべく活
動を続ける人々がいる。
愛する地元の魅力を知ってもらう為のきっかけとして、各地で様々
なイベントが開催されている。
知って、実際に足を運んで、親しんで、また来てもらうためには、
一体どんな仕組みが必要なのだろうか。
今回は、今年6月で15回目を迎える「遠刈田温泉 大道芸フェス
ティバル」を支える蔵王通り振興協同組合理事長の木村靖氏、郷土へ
の親しみや連携強化の為に、郷土の食文化を研究・発信しているおお
さき楽友会会長の千葉亨一氏をお迎えし、実際の体験談を交えてお話
しいただきます!ご期待下さい!!
日 時:平成23年3月12日(土) 14:00~16:30
場 所:災復興記念館(4階第一会議室)
第1部 講演
講師:蔵王通り振興協同組合 理事長 木村 靖 氏
おおさき楽友会 会長 千葉 亨一 氏
第2部 パネルディスカッション
パネリスト:蔵王通り振興協同組合 理事長 木村 靖 氏
おおさき楽友会 会長 千葉 亨一 氏
コーディネーター:参議院議員・医師 桜井 充
しました。養殖施設や上水道施設等に被害が出ています。被災され
た方々にお見舞いを申し上げるとともに、一刻も早く復旧できるよ
う、全力を尽くして参ります。
参議院での予算委員会が始まった。まさかの展開で前原外務大臣
が辞任に追い込まれた。菅総理から留意されたようだが、本人の意
思は固かった。様々な意見はあるが、本人の意思を尊重したいと思
う。
年度内まであとわずかになった。先日、地元の首長さんたちと意
見交換したのだが、子ども手当を含めて、どのような制度になって
も良いので、なるべく早くに成立させて欲しいと言われた。
予算を成立させるのは与党の責任である。一部では、審議に応じ
ない野党にも問題があるように言う人もいるが、互いに意地を張っ
てなかなか決まらなければ、迷惑を被るのは国民の皆さんである。
与党は野党の要求に柔軟に対応するべきだと思っている。
民主党政権になったのだから、民主党の政策を実現させなければ
ならないという主張も理解できるが、私たちは参議院選挙で負けた
のである。その現実を受け止めればならないし、野党の要求に謙虚
に耳を傾けるべきなのだと思う。
現実に年度末が迫っているのである。私たちが一番考えなければ
ならないことは国民の皆さんの生活である。このことを考えれば、
与党は予算と予算関連法案の一日も早い成立を目指さなければなら
ない。
後は、総理がどのように判断されるのかだけだと思っている。さ
らに言えば、誰を窓口にして交渉するのか、そのこともきちんと決
めなければならない。4日金曜日の林芳正議員の質問を聞いていて、
組織がきちんとしていないことが露呈した。このような事に対して、
総理がリーダーシップを発揮して、迅速に対応してほしいと思って
いる。
片山虎之助議員から、昨年の参議院選挙の結果で、このような日
が来る事はわかっていたはずで、これまで何もしてこなかった政府
に問題があると言われた。何もしてこなかったわけではないが、結
局、結果を出すことはできなかったのであるから、この指摘を受け
入れなければならない。厳しい環境の中で、どのような結果を出す
ことができるか、与党としての実力が試されているのだと考えてい
る。
参議院議員・医師 桜井 充
【秘書のつぶやき】
桜井充秘書小林です。
本日は、3月10日。1945年に死者だけでも10万人以上の命
が失われたと言われる東京大空襲があった日です。亡くなられた方々
のご冥福をお祈り申し上げます。
ところで、この戦略爆撃の立案者であるカーチス・ルメイ氏は日本
の住居を徹底的に分析したうえに焼夷弾を改造し、B29をこれまで
の高高度爆撃から低空爆撃に切り替えたのでした。つまり、完全に民
間住居をターゲットとしたものであり、国際法やハーグ空戦規定に反
すると見なされてもおかしくないものでした。
なお、戦後、日本政府はカーチス・ルメイ氏に自衛隊創設の際に大
きく貢献したからという理由で勲一等旭日章を授与しました。(この
ときの総理はノーベル平和賞を受賞した佐藤栄作氏)この事実を中学
時代に読んだ文献で知ったとき、どうにも納得がいかなくて憤慨した
記憶がありますが、皆様はいかがでしょうか。(小林太一)
________________________________
★事務局より
市民フォーラムのご案内
来る3月12日、桜井議員が代表を務めます市民団体「市民政策調
査会ミヤギ」が『~地域の魅力を伝えたい!~まちおこしに懸ける想
いとは!!』というタ イトルで市民フォーラムを開催いたします。
詳細は以下の通りです。是非ご参加ください。
~~以下、ご案内(転送歓迎)~~
【第107回市民フォーラムのご案内】
地方商店街や観光地周辺の商店では、少子高齢化、都市部への人口
移動、後継者不足などの問題が深刻化している。
そのような中、そこに暮らす人々の手で地域の魅力を発信すべく活
動を続ける人々がいる。
愛する地元の魅力を知ってもらう為のきっかけとして、各地で様々
なイベントが開催されている。
知って、実際に足を運んで、親しんで、また来てもらうためには、
一体どんな仕組みが必要なのだろうか。
今回は、今年6月で15回目を迎える「遠刈田温泉 大道芸フェス
ティバル」を支える蔵王通り振興協同組合理事長の木村靖氏、郷土へ
の親しみや連携強化の為に、郷土の食文化を研究・発信しているおお
さき楽友会会長の千葉亨一氏をお迎えし、実際の体験談を交えてお話
しいただきます!ご期待下さい!!
日 時:平成23年3月12日(土) 14:00~16:30
場 所:災復興記念館(4階第一会議室)
第1部 講演
講師:蔵王通り振興協同組合 理事長 木村 靖 氏
おおさき楽友会 会長 千葉 亨一 氏
第2部 パネルディスカッション
パネリスト:蔵王通り振興協同組合 理事長 木村 靖 氏
おおさき楽友会 会長 千葉 亨一 氏
コーディネーター:参議院議員・医師 桜井 充