桜井充メルマガ「感謝しています」
2025年01月09日 (木) 18:58
先週のメルマガに書いた通り、昨年12月29日に母が亡くなったのだが、その前日に義理の親父さんも逝去した。ともに享年95歳で、大往生だったと思う。改めて、生前のご厚情に感謝申し上げます。
昨年は国会が延長され、年末近くまで会期が続いていたので、少し時期が違っていれば死に目に会うことはできなかっただろう。母が亡くなった当日は午前中からベッドサイドにいて、本当に久しぶりに妹と3人で一日を過ごした。呼吸が停止した後の死亡の確認も、私が行った。勿論、最終の確認は主治医の先生が行ったが、看護師さんの計らいに感謝している。
生前はずっと喧嘩状態だったが、母が亡くなってからはそのわだかまりは消えて、感謝の気持ちしかない。今は安らかにお休み頂きたい、それだけである。親孝行は生きているうちにするべきだとよく言われるが、今はその気持ちがよく理解できる。亡くなってからだが、親に感謝することにより、親孝行に代えたいと思っている。
昨年は国会が延長され、年末近くまで会期が続いていたので、少し時期が違っていれば死に目に会うことはできなかっただろう。母が亡くなった当日は午前中からベッドサイドにいて、本当に久しぶりに妹と3人で一日を過ごした。呼吸が停止した後の死亡の確認も、私が行った。勿論、最終の確認は主治医の先生が行ったが、看護師さんの計らいに感謝している。
生前はずっと喧嘩状態だったが、母が亡くなってからはそのわだかまりは消えて、感謝の気持ちしかない。今は安らかにお休み頂きたい、それだけである。親孝行は生きているうちにするべきだとよく言われるが、今はその気持ちがよく理解できる。亡くなってからだが、親に感謝することにより、親孝行に代えたいと思っている。