桜井充メールマガジン

桜井充メルマガ「日本人ファースト」

2025年07月10日 (木) 16:56
参政党が「日本人ファースト」というキャッチコピーを掲げている。そうした気持ちが分からないわけではない。しかし、国際社会の中で、この考え方は通用するのだろうか。また、日本人が外国に行ったときに、自国民を優先すると言って差別されたらどうするのだろうか。
 
我が国の人口は減少している。その中でも、特に若い人たちが減っている。我が国ではGDPの60%を内需、つまり個人消費が占めている。経済が回復しない最大の理由は、この消費活動を担う若年層が減少しているからである。
 
東京のコンビニは外国人が多く働いている。もはや外国人の働き手がいなくては、コンビニは営業できないだろう。また、増加している外国人観光客は日本国内で観光や買い物といった消費活動を盛んに行っており、これが景気を支えてくれている。また、国内の企業は内需の落ち込みを受けて、海外に販路を求めるようになっている。
 
こうした状況を考えれば、外国人を排除するのではなく、彼らに日本語や日本社会のルールを教えて、一緒に生活できるようにしていくべきではないだろうか。世界でもトランプ大統領のように、自国の利益だけを求めようとする人が増えてきているが、これが行き過ぎると、また争いが起こるのではないだろうか。そんな社会にならないように努めて行きたいと考えている。
 
最後になりますが、参議院議員選挙が行われています。私は宮城選挙区で新人の石川光次郎さんを応援しています。ご支援賜れば幸いです。よろしくお願いいたします。