桜井充メールマガジン

桜井充メルマガ「お見舞い申し上げます。」

2023年07月14日 (金) 10:23
七月に入ってから、九州を中心として大雨の被害が続いています。この豪雨でお亡くなりになった方々に衷心より哀悼の誠を捧げますとともに、被害に遭われた皆さまにお見舞い申し上げます。1日も早い復興・復旧のために努めてまいります。
 
昨年七月には、宮城県でも記録的な豪雨によって甚大な被害が発生したが、このような異常気象による自然災害の件数は、近年明らかに増加しているし、災害の規模も大きくなってきている。これは、日本の気候自体が、元々の温帯気候から、亜熱帯気候に変化しつつあることも影響しているかもしれない。そういう意味合いでは、地球温暖化について、迅速に対策を取らなければならないのだと思う。
 
温暖化の影響は、異常気象だけに留まらない。例えば、マラリアのように、これまで日本に存在しなかった、亜熱帯地域に特有の感染症が流行してしまう可能性もある。昨日は全国的な酷暑となり、東京都内では最高気温が39度を記録した場所もあったが、これも地球温暖化の一つの影響と言えるだろう。
 
 連日の暑さによって、熱中症の患者さんが増加している。熱中症は予防が可能なので、ぜひ対策を取っていただきたい。水分補給も大事だが、屋外を出歩く時や農作業をする時などには、マスクを外すことも大切である。コロナ対策も必要だが、感染リスクが低い場面では、ぜひ熱中症対策をして、身の安全を守っていただきたいと思う。
この記事を表示

桜井充メルマガ「また感染しました」

2023年07月06日 (木) 19:11
先週金曜日具合が悪いと思っていたら、またコロナに感染した。土曜日に38度台の発熱があり、自宅療養が始まった。前回は、食事に行ったお店から感染したという連絡があり、この場所で感染したというのが分かったが...
記事全文を読む

桜井充メルマガ「国会が閉会した」

2023年06月22日 (木) 18:11
昨日、通常国会が閉会した。会期は憲法に定められていて、150日となっている。ただし、その期間に重要法案を成立させることができない場合や東日本大震災のような大きな災害が起こった時には、新たに予算措置を行...
記事全文を読む

桜井充メルマガ「経済安全保障」

2023年06月15日 (木) 22:26
半導体を日本国内で製造するための環境整備が、国策によって行われている。政府が税金を投じ、台湾の半導体メーカーTSMCの新工場を国内に誘致したほか、トヨタやNTTなどの半導体を必要とする大手企業による新...
記事全文を読む

桜井充メルマガ「日程闘争」

2023年06月09日 (金) 12:03
立憲民主党が入管法改正案に反対している。反対しているのは立憲だけではなく、共産党、そしてれいわ新選組である。法案に反対することに異議を唱えるつもりはない。それぞれの政党によって考え方に違いがあることは...
記事全文を読む