桜井充メールマガジン

桜井充メルマガ:「公開討論会を開催します」

2010年09月09日 (木) 18:56
 代表選が佳境を迎えている。権力闘争ではないのかというマスコ
ミからの指摘もあり、政策論議による代表選挙を実現する会を立ち
上げ、やっと議員主催による公開討論会を開催する運びとなった。
賛同してくださった議員の皆さん、そして公開討論会を快く引き受
けてくださった、菅総理そして小沢前幹事長に感謝申し上げたいと
思います。

 これまでの公開討論会は、政治と金の問題等政策論議とは程遠い
内容で、政策論議にしても随分偏りが見られた。また、もう少し具
体的に聞いてもらわないと分からない点も多く、そういう意味では、
議員が主催で行う公開討論会には非常に大きな意義があると思って
いる。

 質問内容の調整にも苦労した。それは、互いの候補者に不利にな
らないように配慮しなければならないし、互いの良い点を引き出し
た上で、どちらの候補者が総理にふさわしいのか判断してもらえる
ようにしなければならなかったからだ。

 コーディネーターは立教大学の山口義行教授にお願いした。両陣
営から外部の人でお願いしたいと言われ、中立で、かつ議論を深め
ることができる人だと考えたからだ。非常に難しい役を快く引き受
けてくださった山口教授にも心から感謝申し上げたい。

 明日の15時45分から開催するのだが、金曜日の夕方なので、
どれだけ多くの議員が集まってくださるのか、その点を心配してい
る。議員の集まりが悪いと両候補に失礼だし、マスコミからは政策
論争に興味がないのですねと言われそうだからである。昨日は参議
院会館を全てまわって、参加を呼びかけてきた。公開討論会が成功
することを祈っている。

 ご心配をおかけしておりましたが、先週の金曜日から新しい会館
で仕事を始めました。どうやら諸悪の根源は家具のようで、戸棚の
扉を開けると、まだ強い化学物質のにおいがします。やはり、住宅
だけではなく、家具の規制も必要であると感じています。部屋の浄
化にご協力いただいた皆さんに心から感謝申し上げます。本当にあ
りがとうございました。
                       参議院議員・医師 桜井 充
 
【秘書のつぶやき】
 桜井充秘書小林です。
 先日、イギリスのエクセター大とオックスフォード大の合同研究
チームが「低カロリーの食事を取ったり朝食を抜いたりする女性は、
女児を出産する可能性が高い」という研究結果を発表しました。高
カロリーの食事を取っていたグループの男児出産率が56%だった
一方、低カロリーの食事を取ったグループは同45%だったとのこ
とです。生み分け法などについては結構適当なものが多いと思って
いただけに、しっかりとしたデータに基づいたものだけに驚きまし
た。
 さて、明日は櫻井が発起人として名を連ねる「政策論議による代
表選を実現する会」が主催する、両候補による公開討論会が16時
より開催されます。これからの日本をどうしていくのか、しっかり
とした議論を基に、小生も一票を投じようと思います。なお、ニコ
ニコ動画やユーストリーム等のインターネット生中継も予定されて
います。(小林太一)

この記事を表示

桜井充メルマガ:「政策論争による代表選を実現したい」

2010年09月02日 (木) 18:12
民主党の代表選挙が行われることになった。代表選挙が行われることになったのだから、権力闘争ではなく、政策論議を深めてもらいたいと考えている。そのために、「政策論争による代表選を実現する会」を作った。それ...
記事全文を読む

新報道2001、日曜討論、TVタックルに出演します

2010年08月28日 (土) 21:23
明日の日曜日、明後日の月曜日、下記のとおりテレビ出演をいたします。是非ご覧下さい!<1>番組名:『新報道2001』日時:平成22年8月29日(日)朝07:30頃~08:30頃放送局:フジテレビテーマ:...
記事全文を読む

桜井充メルマガ:「危機意識はあるのか」

2010年08月26日 (木) 18:19
火曜日、小沢先生に会ってきました。直接二人でお会いするのは初めてで、私にしては珍しく緊張しておりました。私は、現在大きく3つの課題を抱えていると考えています。第一に、現下の経済の問題です。第二に、国民...
記事全文を読む

桜井充メルマガ:「公務員制度改革」

2010年08月19日 (木) 13:39
本当に暑い日が続いており、温暖化が進んでいることを実感させられます。熱中症にならないように注意していただきたいと思います。民主党の公務員改革PTの座長に就任し、どのように調整していくべきか頭を悩ませて...
記事全文を読む