第58回中小企業立国の会『持続可能な中小企業経営の成功事例』
2016年04月14日 (木) 17:22
2016年4月11日、今回は国の委託事業や独自事業を展開し、中小企業支援の最前線でご活躍されている白幡洋一氏(前(株)ベガルタ仙台・代表取締役/公益財団法人みやぎ産業振興機構・シニアアドバイザー)と宮城県よろず支援拠点・コーディネーターの後藤毅氏をお招きしました。
そこで今回は、儲かる仕組みづくり、販路拡大、マッチングなどを通して企業の持続可能な経営支援について成功事例を交えつつ講演していただきました。

この記事を表示
そこで今回は、儲かる仕組みづくり、販路拡大、マッチングなどを通して企業の持続可能な経営支援について成功事例を交えつつ講演していただきました。


この記事を表示
第149回市民フォーラム『学生が借金!?』
2016年04月14日 (木) 17:15
2016年4月9日、「学生が借金!?~学生が考える奨学金制度~」をテーマに第149回市民フォーラムを開催しました。今回は当事務所にインターンシップに来ている現役大学生が現在の奨学金制度について実際にア...
記事全文を読む
記事全文を読む
桜井充メルマガ:「臭い物には蓋」
2016年04月14日 (木) 16:17
パナマ文書が世界を揺るがしている。パナマ文書とは、タックスヘイブンを利用している人や企業の一覧表である。タックスヘイブンとは税の避難所と言われているが、要するに、税金を逃れるための地域のことである。つ...
記事全文を読む
記事全文を読む
桜井充メルマガ:「給付型奨学金」
2016年04月07日 (木) 15:29
給付型奨学金が創設されることとなった。以前から国会で取り上げられてきた問題だが、私が先月の予算委員会で質問してから、一気に動き出した。早期に対応して下さったことは、素直に評価したいと思う。ただし、安倍...
記事全文を読む
記事全文を読む
桜井充メルマガ:「春本番」
2016年03月31日 (木) 14:58
プロ野球が始まると春になったなと感じる。我が楽天は現在2勝2負1分。下馬評は低いが、昨年よりは期待できそうだ。頑張って欲しい。 民進党が船出した。支持率は低い。予想されたこととはいえ、厳しい...
記事全文を読む
記事全文を読む