第145回市民フォーラム『マイナンバー制度について』
2015年11月27日 (金) 11:34
2015年11月21日、今回は「マイナンバー制度について」をテーマに第145回市民フォーラムを開催しました。
新制度は何のために導入されるのか、マイナンバーはどのような場面で使うのかなど、マイナンバー制度に関して内閣府大臣官房番号制度担当室の森田博通氏をお招きし、ご講演いただきました。


この記事を表示
新制度は何のために導入されるのか、マイナンバーはどのような場面で使うのかなど、マイナンバー制度に関して内閣府大臣官房番号制度担当室の森田博通氏をお招きし、ご講演いただきました。


この記事を表示
震災復興の取り組みを継続しつつ、復興から飛躍へ
2015年11月27日 (金) 11:29
2015年11月19日、仙台国際センターにて「力強い農業と豊かな地域づくり」をテーマに第38回JA宮城県大会が開催され、あいさつをさせていただきました。
この記事を表示
この記事を表示
中小企業立国の会 公開フォーラム2015
2015年11月27日 (金) 10:52
2015年11月18日、TKPガーデンシティ勾当台にて「中小企業立国の会公開フォーラム2015」を開催いたしました。「成長を続ける企業の成功の秘訣~3人の成功者が語る企業を成長させる方法~」をテーマに...
記事全文を読む
記事全文を読む
中学生による職場体験!
2015年11月27日 (金) 10:17
2015年11月17日~19日にかけて、五橋中学校の生徒が職場体験に訪れました。白石市のはたけなか製麺や仙台市議会議事堂、南三陸の震災復興状況などを見学してきました。3日間の短い期間でしたが政治に興味...
記事全文を読む
記事全文を読む
桜井充メルマガ:「復興のシンボル」
2015年11月26日 (木) 14:16
昨日南三陸病院の落成式に行ってきた。大震災から4年と8か月。復興が進んでいるシンボルであると感じた。この病院には総合ケアセンター南三陸が併設されており、地域医療と福祉の拠点となる施設である。 ...
記事全文を読む
記事全文を読む