桜井充メルマガ「ワクチン接種のお手伝い」
2021年06月11日 (金) 14:29
◇ワクチン接種のお手伝いをすることになりそうです。
コロナワクチンの職域接種の申請が始まった。地元の社長さんからも、職域接種を行いたいので、医師の手配などの相談に乗ってほしいと言われた。ちょうど、ワクチン接種のバイトをしたいと言っている若手の医師を知っており、渡りに船だった。
ワクチンの接種にあたっては、医師が予診をしなければならない。医師の集まり具合にもよるが、もしも人手が足りなければ、私も予診係として、手伝いに参加しようかと考えている。
一方、ワクチンの接種を行うには、医師だけではなく、看護師やその他お手伝いして下さる方の確保が必要で、これがまた大変である。私が相談を受けた社長さんは、千社以上の中小企業で集まって職域接種を行うつもりだと仰っているが、そうなると、日程の調整も大変だと思う。
これらの事務作業や企業間の調整を全くの素人が行わなければならないとなると、職域接種のハードルは決して低いものだとは言えない。しかし、諸外国の例を見れば、国民の3割程度が接種を終えた段階で、新規感染者数は相当抑えられるという結果が出ている。
専門家によると、国内の新規感染者数は減少しているが、人出が増えているため、第五派の恐れがあるという。断言することはできないが、ワクチン接種が進めば、その心配を杞憂に終わらせることができるのではないかと期待している。一日も早く普通の生活を取り戻せるよう、皆さんと協力しながら力を尽くしていきたいと考えている。
この記事を表示
コロナワクチンの職域接種の申請が始まった。地元の社長さんからも、職域接種を行いたいので、医師の手配などの相談に乗ってほしいと言われた。ちょうど、ワクチン接種のバイトをしたいと言っている若手の医師を知っており、渡りに船だった。
ワクチンの接種にあたっては、医師が予診をしなければならない。医師の集まり具合にもよるが、もしも人手が足りなければ、私も予診係として、手伝いに参加しようかと考えている。
一方、ワクチンの接種を行うには、医師だけではなく、看護師やその他お手伝いして下さる方の確保が必要で、これがまた大変である。私が相談を受けた社長さんは、千社以上の中小企業で集まって職域接種を行うつもりだと仰っているが、そうなると、日程の調整も大変だと思う。
これらの事務作業や企業間の調整を全くの素人が行わなければならないとなると、職域接種のハードルは決して低いものだとは言えない。しかし、諸外国の例を見れば、国民の3割程度が接種を終えた段階で、新規感染者数は相当抑えられるという結果が出ている。
専門家によると、国内の新規感染者数は減少しているが、人出が増えているため、第五派の恐れがあるという。断言することはできないが、ワクチン接種が進めば、その心配を杞憂に終わらせることができるのではないかと期待している。一日も早く普通の生活を取り戻せるよう、皆さんと協力しながら力を尽くしていきたいと考えている。
この記事を表示
桜井充メルマガ「ワクチンを打ってきました」
2021年06月04日 (金) 15:25
新型コロナのワクチン接種に行ってきた。筋肉注射を受けるのは久しぶりで、どんなものかと思っていたが、注射そのものは大して痛くはなかった。しかし、それから少しずつ痛みが増してきて、腕を上げたりすると、より...
記事全文を読む
記事全文を読む
桜井充メルマガ「笛吹けど」
2021年05月28日 (金) 13:24
ワクチン接種の段階は、医療従事者から高齢者へと移っている。政府は7月末までに高齢者への接種を終わらせるようにと指示をしているが、現状を見るとなかなか難しそうである。その原因の一つは、全体の中の一部では...
記事全文を読む
記事全文を読む
桜井充メルマガ「ワクチン接種が始まった」
2021年05月21日 (金) 15:32
ワクチン接種が始まった。地元・宮城でも、医療従事者を中心に接種が進んでいる。やはり、2回目の接種の際に熱が出たり、倦怠感や頭痛等の症状が出ているようだ。これは免疫反応のためであり、私が聞いている限りで...
記事全文を読む
記事全文を読む
桜井充メルマガ「高齢者になりました」
2021年05月14日 (金) 13:47
12日に誕生日を迎え、高齢者になりました。お祝いのメール等を沢山頂戴し、ありがとうございました。正直なところ実感はありませんが、ワクチンの優先接種の案内も届き、私も高齢者なのかと思いました(笑)。&n...
記事全文を読む
記事全文を読む