桜井充メルマガ:「お疲れ様でした」
2017年07月27日 (木) 19:56
蓮舫代表が辞任された。幹事長以下を刷新して、代表を続けられると思っていたので、正直言って驚いている。これまで努力されてきたことに関して、感謝申し上げると共に、お疲れさまでしたと申し上げたいと思います。
過去を振り返っても仕方がない事だが、二重国籍への対応、野田幹事長の指名、この二つで、蓮舫代表への期待感が大きく後退してしまった。さらに、昨年の東京都知事選挙、衆議院の補欠選挙、さらに今年の都議会議員選挙の敗北、選挙の顔として期待されていただけに、求心力を失う結果になったと感じている。
民進党の支持率が上がらないのは、蓮舫代表一人の責任ではない。党運営を失敗している人たちが反省もせずに、党の執行部にいることが最大の問題である。それにも関わらず、その点に気が付いていないことが、支持率が上がらない最大の原因である。
いずれにせよ大切なことは、党の体制が一新され、改めて期待してみようかと考えていただけるような政党になれるのかということである。今回がラストチャンス。この代表選挙が極めて大切であることは言うまでもない。
私は、党のブロック会議で、解党か解党的出直しを行う必要があると申し上げた。火曜日の両議院総会で、フロアから執行部よりの発言が出たときに、両議院総会長が「やっと良い意見が出ましたね」と発言された。これではダメだと感じ、直ぐに退席し、マスコミの取材に対して、離党も考えたいと発言した。
その後仲間と話し合いを行った。その結論は、人事を見たうえで、納得がいかなければ、党の代表選挙を前倒しで行うという運動を展開するということだった。今回、代表選挙の前倒しが決まった。
離党する大儀はなくなった。代表選挙を勝ち抜いて、国民の皆さんから生まれ変わったと言っていただけるような体制を作って行きたいと考えている。
参議院議員・医師 桜井 充
【秘書のつぶやき】
桜井充秘書庄子です。
閉会中審査を終えて、メールや電話でたくさんのご意見を頂戴しております。すべてには返信することができずにおり、申し訳ありません。可能な限りお返事をさせていただきたいと思っておりますので、今しばらくお待ちいただけましたら幸いです。(庄子真央)
この記事を表示
過去を振り返っても仕方がない事だが、二重国籍への対応、野田幹事長の指名、この二つで、蓮舫代表への期待感が大きく後退してしまった。さらに、昨年の東京都知事選挙、衆議院の補欠選挙、さらに今年の都議会議員選挙の敗北、選挙の顔として期待されていただけに、求心力を失う結果になったと感じている。
民進党の支持率が上がらないのは、蓮舫代表一人の責任ではない。党運営を失敗している人たちが反省もせずに、党の執行部にいることが最大の問題である。それにも関わらず、その点に気が付いていないことが、支持率が上がらない最大の原因である。
いずれにせよ大切なことは、党の体制が一新され、改めて期待してみようかと考えていただけるような政党になれるのかということである。今回がラストチャンス。この代表選挙が極めて大切であることは言うまでもない。
私は、党のブロック会議で、解党か解党的出直しを行う必要があると申し上げた。火曜日の両議院総会で、フロアから執行部よりの発言が出たときに、両議院総会長が「やっと良い意見が出ましたね」と発言された。これではダメだと感じ、直ぐに退席し、マスコミの取材に対して、離党も考えたいと発言した。
その後仲間と話し合いを行った。その結論は、人事を見たうえで、納得がいかなければ、党の代表選挙を前倒しで行うという運動を展開するということだった。今回、代表選挙の前倒しが決まった。
離党する大儀はなくなった。代表選挙を勝ち抜いて、国民の皆さんから生まれ変わったと言っていただけるような体制を作って行きたいと考えている。
参議院議員・医師 桜井 充
【秘書のつぶやき】
桜井充秘書庄子です。
閉会中審査を終えて、メールや電話でたくさんのご意見を頂戴しております。すべてには返信することができずにおり、申し訳ありません。可能な限りお返事をさせていただきたいと思っておりますので、今しばらくお待ちいただけましたら幸いです。(庄子真央)
この記事を表示
桜井充メルマガ:「やはり加計ありき」
2017年07月20日 (木) 19:03
今日発売の週刊文春に加計ありきで進めてきた、決定的な証拠が掲載されている。それは、山本幸三大臣が獣医師会を訪れた際の議事録である。山本大臣は否定しているが、議事録が残っているだけではなく、懇談に出席し...
記事全文を読む
記事全文を読む
桜井充メルマガ:「黒幕はやはり安倍総理」
2017年07月13日 (木) 19:45
月曜日に文科委員会と内閣委員会の合同審査で質問に立った。閉会中審査を行ったことに関しては評価したいと思うが、肝心の総理は不在だった。余程この問題に触れられたくないのだろう。とにかく逃げ回っている。&n...
記事全文を読む
記事全文を読む
桜井充メルマガ:「受け皿にはなれない」
2017年07月06日 (木) 20:35
今回の豪雨で被害にあわれた皆様に心からお見舞い申し上げます。一日も早く復旧ができるように努めて参りたいと思います。 さて、東京都議選は都民ファーストの圧勝に終わった。自民党は加計学園の問題が...
記事全文を読む
記事全文を読む
桜井充メルマガ:「末期的」
2017年06月30日 (金) 09:18
安倍総理が加計学園隠しのために、獣医学部をどんどん作るという趣旨の発言をされた。正直言って、常道を逸している。 特区は、規制に穴をあける制度である。例えば、今回の獣医学部であれば、今治市に獣...
記事全文を読む
記事全文を読む