桜井充メルマガ:「激戦を制して」
2016年07月14日 (木) 15:45
何とか勝利を収めることができました。支援していただいた皆さんに、「ありがとうございます」と書きたいところですが、選挙違反なので書けません。ご容赦いただきたいと思います。
大変な選挙でした。誹謗中傷ビラがまかれたり、ネット上でも、ある国会議員が私のことを悪く書いていたり。これがマスコミによると、ネットを駆使してとなるのですから、本当に困ったことですし、このような議員は国会議員としての資格にかけると思います。
私を応援してくださった建設業関係の方が、これから仕事上大変だよねと言われたそうです。今後、この業者の仕事が確保できるのか、注目していきたいと思いますし、不利益が出るようならば、戦っていかなければならないと考えています。
このような誹謗中傷や圧力にも負けずに勝つことができたのは、市民の皆さん一人ひとりの力が集まったからだと思います。一人の力は小さいかもしれません。でも、皆さんの力が集まれば大きな力になることを実証できたと思います。
9月には臨時国会が召集されます。安倍政権の暴走を止めるために、党内の体制を固め、野党との共闘を進め、戦っていきたいと思います。応援してくださった皆さんの期待に応えられるように、頑張ってまいります。これからもよろしくお願いいたします。
参議院議員・医師 桜井充
【秘書のつぶやき】
桜井充秘書小林です。参院選が終わりました。皆様のご支援で桜井は勝利することができました。(御礼は公職選挙法により書くことはできません・・)
それにしても厳しい選挙でした。桜井の方が実績も地元での活動も圧倒的に勝っているので、優勢に進めるはずと思っていたのですが、自民党の凄まじい組織力というものは本当に恐ろしいもので、大接戦となりました。
ところで、東京都知事選において自民党東京都連が所属国会議員、地方議員に配布された文書には、「各級議員(親族含む)が非推薦の候補を応援した場合は除名等処分の対象となる」といった内容が記載されていることが話題になっています。議員本人のみならず、親族の思想も「アンダーコントロール」しようとするのはまさに思想統制です。人権侵害にはあたらないのでしょうか。歯止めをかけなければなりません。
事務所一同、世のためさらに力を尽くして参ります。これからもご指導のほどよろしくお願いいたします。
(小林太一)
この記事を表示
大変な選挙でした。誹謗中傷ビラがまかれたり、ネット上でも、ある国会議員が私のことを悪く書いていたり。これがマスコミによると、ネットを駆使してとなるのですから、本当に困ったことですし、このような議員は国会議員としての資格にかけると思います。
私を応援してくださった建設業関係の方が、これから仕事上大変だよねと言われたそうです。今後、この業者の仕事が確保できるのか、注目していきたいと思いますし、不利益が出るようならば、戦っていかなければならないと考えています。
このような誹謗中傷や圧力にも負けずに勝つことができたのは、市民の皆さん一人ひとりの力が集まったからだと思います。一人の力は小さいかもしれません。でも、皆さんの力が集まれば大きな力になることを実証できたと思います。
9月には臨時国会が召集されます。安倍政権の暴走を止めるために、党内の体制を固め、野党との共闘を進め、戦っていきたいと思います。応援してくださった皆さんの期待に応えられるように、頑張ってまいります。これからもよろしくお願いいたします。
参議院議員・医師 桜井充
【秘書のつぶやき】
桜井充秘書小林です。参院選が終わりました。皆様のご支援で桜井は勝利することができました。(御礼は公職選挙法により書くことはできません・・)
それにしても厳しい選挙でした。桜井の方が実績も地元での活動も圧倒的に勝っているので、優勢に進めるはずと思っていたのですが、自民党の凄まじい組織力というものは本当に恐ろしいもので、大接戦となりました。
ところで、東京都知事選において自民党東京都連が所属国会議員、地方議員に配布された文書には、「各級議員(親族含む)が非推薦の候補を応援した場合は除名等処分の対象となる」といった内容が記載されていることが話題になっています。議員本人のみならず、親族の思想も「アンダーコントロール」しようとするのはまさに思想統制です。人権侵害にはあたらないのでしょうか。歯止めをかけなければなりません。
事務所一同、世のためさらに力を尽くして参ります。これからもご指導のほどよろしくお願いいたします。
(小林太一)
この記事を表示
桜井充メルマガ:「来週には」
2016年06月16日 (木) 17:21
来週の今頃は選挙戦が始まっている。安倍政権の暴走を止めるためには、絶対に勝たなければならない選挙だと考えている。 昨年成立した安保法案は、明らかに憲法違反である。憲法を無視している総理は、私...
記事全文を読む
記事全文を読む
桜井充メルマガ:「人材不足」
2016年06月09日 (木) 21:01
舛添東京都知事が、第三者委員会の検討内容を報告した。問題はあるが、違法性はないということだった。誰が納得するのだろうか。調査した弁護士さんは、小渕優子衆議院議員のお金の問題を担当した方だ。いつも、政治...
記事全文を読む
記事全文を読む
桜井充メルマガ:「アベノミクスは失敗した」
2016年06月02日 (木) 18:45
予想通り消費税の引き上げの再延期が決まった。総理は色々な理由を述べておられるが、アベノミクスの失敗であることは、誰の目にも明らかである。確かに、円安に誘導され株価は上昇した。一方、円安により輸入食材を...
記事全文を読む
記事全文を読む
桜井充メルマガ:「あと一か月を切りました」
2016年05月26日 (木) 18:58
毎日忙しい日々が続いている。本会議や委員会もあり、国会と仙台を往復し、さらに県内を回っている。日曜日には名取市民卓球選手権で挨拶したのち、仙台市内の野球大会に顔を出した。午後からは鳴子と川渡で国政報告...
記事全文を読む
記事全文を読む