桜井充メールマガジン

桜井充メルマガ「「普通」って何だろう?」

2023年02月23日 (木) 20:01
 障害を抱えている私の患者さんが、学校の三者面談で、先生から良い点を一つも言われないまま、提出物を忘れる、授業の態度が悪い、中学生としての自覚が足りない、給食の偏食等、悪い点だけをいくつも言われたそうです。

 悪い点を指摘して、それまでの行動を正せるお子さんに対してであれば、指摘する意味もわかりますが、様々な事情によって、思うようにいかないお子さんもいます。

 多様性と言われている中で、学校の先生が多様性を認めないために、いわゆる「普通」を押し付けられてしまっては、お子さんも親御さんも大変です。

 このお子さんは、「普通」が得意ではない一方で英語がとても得意で、中学2年生で、英検の準2級を取っています。大切なのは、一人ひとりの長所を伸ばすことであり、できないことを押し付けてまでやらせようとする教育は間違っていると思います。

 私は親御さんに「普通を捨てましょう」とお伝えしています。それなのに、学校がこれでは、板挟みになってしまうお子さんがかわいそうです。学校の教育の在り方をもう少し考える必要があると思います。
この記事を表示

桜井充メルマガ「委員会視察」

2023年02月16日 (木) 19:42
今週の月曜日と火曜日、参議院の東日本大震災復興特別委員会の視察で、福島県と宮城県に行ってきた。福島県は大野町と双葉町を視察した。町が受けた被害は、地震津波の被害ではなく、ほとんどが原発の被害だった。町...
記事全文を読む

桜井充メルマガ「永年勤続表彰」

2023年02月09日 (木) 19:11
昨日、院議を持って、在職25年の永年在職議員の表彰を受けることができました。これは、五度私を国会に送ってくださった宮城県民の皆様、医師会をはじめとする業界団体の皆様、私が日本一だと自負しております刀根...
記事全文を読む

桜井充メルマガ「子供の権利」

2023年02月02日 (木) 18:40
里親として子供を育てている知り合いがいる。その方が、理由は書けないが、子供の実の父親から里親をやめてほしいと言われたという相談を受けた。そう言ってきた子の親には、自分で子供を引き取るつもりはないらしい...
記事全文を読む

桜井充メルマガ「少子化」

2023年01月26日 (木) 19:49
少子化は我が国にとって最も重要な課題の一つである。昨日、自民党参議院の政調の勉強会で、少子化対策について議論を行った。講師はこの人口問題を担当する内閣官房参与と、島根県浜田市の久保田市長だった。まずは...
記事全文を読む