桜井充メルマガ「難しい伝言ゲーム」
2022年02月18日 (金) 13:55
介護職員の給与の引き上げが決まり、そのための補助金が作られた。補助金の詳細は、厚生労働省から県に通達があり、県から介護施設に説明文が送られる。その内容がよく分からない場合は、国が設置したコールセンターに問い合わせるのだが、そのコールセンターがパンクしているのだそうだ。
私は地元の介護施設を回って、現場の方々がどの程度この補助金の仕組みを理解しているのか調査を行っている。ある老健施設の施設長と話をしたところ、かなり詳細まで把握されていたが、県からの資料でという事ではなく、老健協会からの資料で内容を把握したという事であった。
また、この補助金を活用して賃上げをした場合、賃上げ総額の3分の2以上はベースアップに充てなければならないという条件があることは知らなかったそうだ。この点に関しては、リハビリを中心に行っているデイサービスセンターでも同様だった。ちなみにこの施設は、県からのメールで補助金の仕組みを理解していた。
別のデイサービスは、マスコミの報道で補助金の存在は知っていたが、具体的な内容は知らないという事だったので、私が説明してきた。まだ3施設だけだが、完全に理解している施設はなかった。伝言ゲームの難しさを実感していて、伝え方に工夫が必要だと感じた。
そこで、文字で伝えるとなると難しいので、動画で配信できないのかと考えている。今後この点に関して、厚労省と詰めていきたいと思っている。
この記事を表示
私は地元の介護施設を回って、現場の方々がどの程度この補助金の仕組みを理解しているのか調査を行っている。ある老健施設の施設長と話をしたところ、かなり詳細まで把握されていたが、県からの資料でという事ではなく、老健協会からの資料で内容を把握したという事であった。
また、この補助金を活用して賃上げをした場合、賃上げ総額の3分の2以上はベースアップに充てなければならないという条件があることは知らなかったそうだ。この点に関しては、リハビリを中心に行っているデイサービスセンターでも同様だった。ちなみにこの施設は、県からのメールで補助金の仕組みを理解していた。
別のデイサービスは、マスコミの報道で補助金の存在は知っていたが、具体的な内容は知らないという事だったので、私が説明してきた。まだ3施設だけだが、完全に理解している施設はなかった。伝言ゲームの難しさを実感していて、伝え方に工夫が必要だと感じた。
そこで、文字で伝えるとなると難しいので、動画で配信できないのかと考えている。今後この点に関して、厚労省と詰めていきたいと思っている。
この記事を表示
桜井充メルマガ「傍聴に行ってきました」
2022年02月18日 (金) 13:54
知り合いの社長が部下に横領され、法廷で争っている。横領の方法がとても手が込んでいるために、立件がなかなか難しい。その冒頭の手続きがあったので、昨日傍聴に行ってきた。 これまでの経緯を整理した...
記事全文を読む
記事全文を読む
未来改革デモクラシー
2022年02月15日 (火) 17:21
「国民が提案」「国民が投票」する国民投票の制度作りを目指し、情報発信を行ってまいります。 ◇桜井充から皆様へのご挨拶 https://www.dr-sakurai.jp/blog2...
記事全文を読む
記事全文を読む
桜井充メルマガ「ワクチン接種してきました」
2022年01月28日 (金) 14:37
先週、2回目の新型コロナワクチン接種を受けてきた。私は一昨年新型コロナに感染したので、1回ワクチンを打った後は、抗体価を測定しながら、どのタイミングで2回目を接種するか経過観察していた。 昨...
記事全文を読む
記事全文を読む
桜井充メルマガ「来週から始まります」
2022年01月14日 (金) 16:05
来週月曜日から国会が始まる。岸田政権がどのような国作りをしていくのか、はっきり見えてくることになると思う。これまでの総理と違って、批判の声に耳を傾け、直ぐに政策を修正する柔軟さがあるので、野党にとって...
記事全文を読む
記事全文を読む