桜井充メルマガ:「お陰様で今年は良い年でした」
2016年12月29日 (木) 17:35
◇お陰様で今年は良い年でした
早いもので、今年も残りわずかになりました。皆様にとって今年一年はどのような年だったでしょうか?
私にとっては、最大の課題であった参議院選挙を乗り越え、一年間健康に暮らせて、とても良い年でした。これも皆様のおかげだと思っています。改めて感謝申し上げます。
来年は激動の時代を迎えることになると思います。最大の理由は、アメリカ大統領にトランプ氏が就任するからです。明確な保護政策を打ち出しており、これが世界経済にどの様な影響を及ぼすことになるのか全く見当がつきません。
アメリカだけではなく、日本も含めて、先進国は経済成長が鈍化し、自国の利益を確保するだけで精いっぱいになっています。そのために、いわゆるナショナリズムが台頭してきており、世界の指導者は難しい選択を迫られています。
日本もアベノミクスの限界を国民の皆さんは認識し始めています。おそらく安倍総理もそう感じているはずですが、残念ながら、他の選択肢を示せないために、この道しかないと強弁しています。これでは、我が国の経済が良くなるはずはありません。
来年は、党内の仲間を増やし、批判だけではなく、新しい方向性を打ち出していきたいと考えています。今年一年、本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。良い年をお迎えください。
参議院議員・医師 桜井充
【秘書のつぶやき】
桜井充秘書、庄子です。
2016年も残すところあとわずかとなりました。
振り返ってみると、各地での補欠選挙を含め、参議院選挙、東京都知事選、民進党代表選と選挙尽くしの一年でした。世界に目を向ければ、イギリスの国民投票やアメリカの大統領選挙が行われましたが、私にとってはやはり7月の参議院選挙がいっそう感慨深く思われます。一人区での戦いを乗り越えられ、無事年を越すことができますのも、皆さまのご支援・ご声援の賜物です。改めて厚く御礼申し上げます。
来年も桜井とともに、スタッフ一同、ますます励んでまいります。引き続きご指導のほどよろしくお願い申し上げます!(庄子真央)
この記事を表示
早いもので、今年も残りわずかになりました。皆様にとって今年一年はどのような年だったでしょうか?
私にとっては、最大の課題であった参議院選挙を乗り越え、一年間健康に暮らせて、とても良い年でした。これも皆様のおかげだと思っています。改めて感謝申し上げます。
来年は激動の時代を迎えることになると思います。最大の理由は、アメリカ大統領にトランプ氏が就任するからです。明確な保護政策を打ち出しており、これが世界経済にどの様な影響を及ぼすことになるのか全く見当がつきません。
アメリカだけではなく、日本も含めて、先進国は経済成長が鈍化し、自国の利益を確保するだけで精いっぱいになっています。そのために、いわゆるナショナリズムが台頭してきており、世界の指導者は難しい選択を迫られています。
日本もアベノミクスの限界を国民の皆さんは認識し始めています。おそらく安倍総理もそう感じているはずですが、残念ながら、他の選択肢を示せないために、この道しかないと強弁しています。これでは、我が国の経済が良くなるはずはありません。
来年は、党内の仲間を増やし、批判だけではなく、新しい方向性を打ち出していきたいと考えています。今年一年、本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。良い年をお迎えください。
参議院議員・医師 桜井充
【秘書のつぶやき】
桜井充秘書、庄子です。
2016年も残すところあとわずかとなりました。
振り返ってみると、各地での補欠選挙を含め、参議院選挙、東京都知事選、民進党代表選と選挙尽くしの一年でした。世界に目を向ければ、イギリスの国民投票やアメリカの大統領選挙が行われましたが、私にとってはやはり7月の参議院選挙がいっそう感慨深く思われます。一人区での戦いを乗り越えられ、無事年を越すことができますのも、皆さまのご支援・ご声援の賜物です。改めて厚く御礼申し上げます。
来年も桜井とともに、スタッフ一同、ますます励んでまいります。引き続きご指導のほどよろしくお願い申し上げます!(庄子真央)
この記事を表示
桜井充メルマガ:「進展は何もなかった」
2016年12月22日 (木) 17:34
予想通りと言うと怒られそうだが、日露首脳会談で、領土問題の進展は全くなかった。一方、プーチン大統領はしたたかで、経済協力だけは取り付けた。日本にとって、ほとんどメリットのない交渉内容だった。 ...
記事全文を読む
記事全文を読む
桜井充メルマガ:「無意味な会期延長」
2016年12月15日 (木) 17:02
昨日会期を3日間延長したが、実際は昨日で国会は終了した。参議院では、会期末処理も終わり、議長の最後の挨拶が終わっているにも関わらず、IR法案の成立のためだけに、会期を延長した。 IR法案に対...
記事全文を読む
記事全文を読む
桜井充メルマガ:「ひどすぎる対応」
2016年12月08日 (木) 18:25
昨日の議員総会(本会議の前に議員同士で打ち合わせを行う会)に大串政調会長が参加し、いわゆるカジノ法案に対する我が党の対応についての説明があった。自分の非を認めず、きちんとした議論ができなかったのは、与...
記事全文を読む
記事全文を読む
桜井充メルマガ:「会期が延長されました」
2016年12月01日 (木) 18:19
早いもので12月を迎えました。皆さんにとって、今年一年はどんな年だったでしょうか。私は選挙もあったので、バタバタの一年間でした。忙しい年末。体調管理に気をつけて頂きたいと思います。 国会が1...
記事全文を読む
記事全文を読む