桜井充メールマガジン

桜井充メルマガ「初めての台湾」

2022年12月15日 (木) 18:56
 今週末に、台湾に行ってきます。東北観光推進協会がインバウンドの誘致のために台湾でイベントを行うということで、私も同行させて頂き、誘致活動を行ってまいります。東北におけるインバウンドの増加は、新型コロナの感染拡大以前からの課題でもあります。

 さらに、宮城県の農水産物の輸出促進についても取り組む予定です。今でも、宮城県の産物を台湾に輸出することは可能なのですが、原発事故の影響もあり、輸出にあたっては放射線の影響がないことを証明する書類を付けなければならず、これが企業の負担になっています。この点について、手続きの簡素化等ができないものか、現地の方と話をしてきたいと考えています。

 これから我が国では人口が減少し、それに伴って内需も減少していきます。この状態で国が成長していくためには海外に目を向けるしかありません。これまでは地域活動が主で、あまり海外に行く機会はありませんでしたが、今後は海外にも活動範囲を広げながら、国のため、地域のため努めていきたいと考えています。
この記事を表示

桜井充メルマガ「お疲れ様でした」

2022年12月08日 (木) 19:45
日本のサッカーチームが帰国しました。目標のベストエイトには届きませんでしたが、熱い夢を見せてもらいました。本当にありがとうございました。Jリーグができて、日本のサッカーは強くなったと思います。子供の時...
記事全文を読む

桜井充メルマガ「寒くなりました」

2022年12月01日 (木) 20:15
今日から師走。それに合わせたわけではないでしょうが、東京では冷たい雨が降っています。急激な気温の変化で、体調を壊さないように注意して頂きたいと思います。明日早朝、サッカーワールドカップで、日本がスペイ...
記事全文を読む

桜井充メルマガ「歴史的勝利」

2022年11月24日 (木) 19:08
サッカーワールドカップで、日本がドイツに勝利した。これはワールドカップだけではなく、全ての試合を通じて初めてのことであり、歴史的勝利と言っても過言ではない。監督や選手だけではなく、日本のサッカーを支え...
記事全文を読む

桜井充メルマガ「第八波」

2022年11月17日 (木) 18:26
新型コロナの感染者数が増えている。さらに今年はインフルエンザも流行しそうで、医療現場は本当に大変である。ワクチンの接種が進んだことで、コロナで亡くなる患者さんはインフルエンザとほとんど変わらない水準に...
記事全文を読む