桜井充メールマガジン

桜井充メルマガ:「頑張れ、日本」

2014年02月20日 (木) 20:29
 
 大雪のためにお亡くなりになられた皆様に心からお悔やみ申し上げます。また、怪我をされた皆様、不便な生活を強いられた皆様にもお見舞い申し上げます。一日も早い復旧ができるように頑張ってまいります。
 昨日、県南の議長の皆さんと懇談する機会があり、遠刈田温泉を訪れた。車道は除雪されており、車の通行には問題なかったのだが、除雪された雪が歩道に山積みにされていたために、歩道を歩くことができなくなっていた。
そのために、下校中の子供たちが車道を歩かざるを得ない状況だった。県道だったので、通学路の確保を県の担当者にお願いしたところ、すぐに対応してくれた。夜間は街頭も無い道である。改めて、子供たちの通学路の確保の重要性を確認させられた。

 昨晩、たまたま夜中に目が覚めたので、浅田選手の演技を見ていた。氷の上に立ったときから表情は硬く、大丈夫かなと心配していたら、信じられない結果になってしまった。それは本人が一番感じていることだろう。インタビューの時も、半ば放心状態のように思われた。

 スキージャンプの高梨選手の時もそうだが、マスコミは騒ぎすぎではないだろうか。そのために、平常心を保つのが難しく、実力が発揮できないように思われる。もっと、マスコミ報道のあり方を考えるべきである。

 取り上げるのであれば、試合が終わってからにする方が良い。今日もスノーボードの竹内選手が取り上げられていたが、彼女の人となりも分かって良かったと思っている。ソチオリンピックも残りわずか。頑張れ、日本!

                                                                                                                         参議院議員・医師 桜井充

【秘書のつぶやき】
 桜井充秘書小林です。
 最近の当コラムは経済ネタばかりで恐縮ですが、本日も経済ネタです。年初の当コラムでも書きました経済への不安が益々増大しています。
世界経済を分析していると、経常収支が大きな鍵を握ると思います。先日も新興国の通貨が暴落しましたが、経常収支を見ると赤字の国が多く、通貨危機が起きる可能性も否めないと考えます。
一方、本日、我が国の1月の貿易収支が発表され2兆7900億円という過去最大の赤字を記録しました。円安効果で輸出が増えてもそれ以上に輸入が増える構図が明確になったわけで、円安誘導で景気回復を図るというアベノミクスの政策を完全に否定した統計だと思います。
「この道を、迷わずに、進むしかありません。」と安倍総理は所信表明演説で述べられていましたが、間違えた道を歩き続けると誤った場所に到着します。来月10日の1月国際収支の発表は要注目であるとともに警戒する必要があると思います。(小林太一)

この記事を表示

桜井充メルマガ:「何が起こるか分からない」

2014年02月13日 (木) 16:45
 「オリンピックには魔物が住んでいる」と言われているが、まさかジャンプの高梨沙羅選手が4位になるとは思ってもみなかった。今期のWカップで、13戦して1位10回、2位2回、3位3回で、必ず表彰...
記事全文を読む

桜井充メルマガ:「公共放送の品格」

2014年02月07日 (金) 11:26
NHKの会長や経営委員会のメンバーの発言が物議を醸しだしている。発言の内容はバランスを欠くもので、公共放送に関与するにはふさわしくない人物であると思う。今後国会で追及するが、それ以上に自ら身を引いて頂...
記事全文を読む

桜井充メルマガ:「ひとりよがり」

2014年01月30日 (木) 17:10
24日から国会が始まった。総理は所信表明演説で「何々しようではありませんか」を、ハイテンションで連呼していた。様々な可能性について言及していたが、足元に抱えている問題について触れる事は少なかった。&n...
記事全文を読む

桜充充メルマガ:「反転攻勢」

2014年01月23日 (木) 17:54
先週からギックリ腰で苦しんでいる。情けないことに、何か特別なことをしたわけではないのに、朝起きたら調子が悪くなっていた。正月は風邪で寝込んでいたし、もう少し健康管理をきちんとしなければと思っている。&...
記事全文を読む