桜井充メールマガジン

桜井充メルマガ「ADHD」

2025年03月13日 (木) 19:31
 少し前のメルマガにも書いたが、東京で、ADHDの兄弟の治療にあたっている。二人とも小学生で、親御さんが言うには、いつもは病院を嫌がるそうだが、私は気に入ってもらえたらしい。もんじゃ焼きが食べたいというので、先日、親御さんと一緒に月島にもんじゃを食べに行った。

 いつもは薬を服用しているのだが、その日は学校が休みの日だったので薬を飲んでおらず、診察室で会った時以上に元気だった。やおらしゃべるし、すごい早さで食事をするし、絡んでくる。想像はしていたが、実際の日常生活に接するとそれ以上だった。医師として良い経験ができたと感じている。

 治療を通して、二人のお子さんにも少しずつ変化が出てきているようだ。お兄ちゃんは「意味がない」と言っていた塾を辞めて、「楽しい」と言っていた塾の回数を増やした。弟さんは嘘をつくのが悪い点だったが、嘘をつかないことを約束したら、やめるようになったそうだ。

 それまで嘘をついていたのは、本当のことを言うと怒られるので、怒られないように、子供ながらの工夫でごまかしていたのである。本当のことを言っても怒らないという約束をしたら、嘘をつかなくなった。偉い。

 昨日、慶応大学の医学部の学生さんたちとの食事会をしたのだが、精神科に興味があるという学生さんも、この話に興味を持ってくれた。現実を知ることが、良い治療ができる第一歩であることを改めて確認させられた。
この記事を表示

桜井充メルマガ「トランプ旋風」

2025年03月06日 (木) 20:07
トランプ大統領が精力的に動いている。行動力という点では評価できるのかもしれないが、問題はその内容である。これで世界の秩序が保てるのか、心配しているのは私だけではないだろう。トランプ大統領はメキシコとカ...
記事全文を読む

桜井充メルマガ「企業型DC」

2025年02月27日 (木) 18:46
企業型DC(企業型確定拠出年金)という制度がある。公的年金を補完する目的で作られた制度であり、これを使って将来に備えることで、優遇税制を受けることができる。令和7年度税制改正大綱には、この優遇税制を受...
記事全文を読む

桜井充メルマガ「高校無償化」

2025年02月20日 (木) 18:10
予算成立に向けて、与野党で協議が続いている。その中で、高校無償化の議論が行われており、教育の機会均等という点では理解できる。しかし、年収上限を引き上げるべきとは思うが、年収制限を撤廃する必要はあるのだ...
記事全文を読む

桜井充メルマガ「グレーゾーン」

2025年02月13日 (木) 19:34
昨日、ADHDのお子さん二人を持つお母さんの相談を受けた。兄弟なのだが、二人ともお母さんの言うことを聞かず、時々手に負えなくなることもあったらしい。二人に話を聞いてみると、特にお兄ちゃんはしっかりした...
記事全文を読む
<前 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次>